都会の中の癒し空間
クーポン(0) / お店の日記(50)
大阪療術センター 療術セラピーのサービス
≪ホリスティックセラピスト -療術-≫ 研修
(受講料分割など相談に応じます。)
一般社団法人 日本療術師協会/主催
研修生募集中!!
各種セラピピストの皆様へ
他団体認定証保持者、他団体所属者、現業者および従事者(お弟子さん)等を対象に療術基礎講座(ホリスティックコース)を創設いたしました。セラピストの養成および訓練の場として受講しませんか!
・カラダについての基礎となる解剖生理学
・経絡等に基づいた東洋医学を利用した反射療法
・手指の使い方や体重移動の基本を学べるカイロ手技療法
・太陽光線の光をカーボンに凝縮した光線療法
・低周波・高周波・超短波などの基礎を学べる電気療法
・姿勢を読み取り筋骨格系の問題点を抽出するボディーリーディング
【募集要項】
対象者:現業者・従事者・お弟子さん
募集人員:5名
講 座:63コマ(1コマ=3時間) 1年間
受講料 :入学金105,000円・講習費672,000円・設備費168,000円
※分割可能 要相談
【研修科目】
カイロ手技:全20回 電気療法 :全 8回 光線療法 :全 8回
…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
ヒーリングセラピー 認定コース
一般社団法人 日本療術師協会が主催する認定コースを紹介いたします。
~基礎医学講座~
1.筋骨格系を重点に学ぶ解剖生理学
2.経絡などの反射を用いた東洋医学
3.姿勢バランスを分析するボディチェック
~ヒーリングセラピー講座~
1.光線療法(コウケントー)
様々なカーボンの基礎知識と使用法
2.電気療法
スィンウェブ療法、深部温熱療法(超短波、マイクロ波)、ラジオ波(ダブルエススリム)等の
機器類の基礎知識と使用方法
3.反射療法
東洋医学に基づいた反射の流れの基礎知識と実践
4.カイロ手技療法
手指部の使い方及び体重移動の基礎知識や骨盤の歪み、脊柱の歪みなどを緩和する
アジャスト、緩和法などのテクニック方法
セラピストの方は勿論のこと一般の方にも分かりやすく学べます。
さらなるステップアップにヒーリングセラピーを学びませんか!
詳しくは
http://www.geocities.jp/osaka_ryojutsu/
問い合わせ
h…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
療術研修生募集
厚生労働省許可
(財)全国療術研究財団/(一般社)全国療術師協会
大阪府療術師会に委託を受け研修所を開設しています。
基礎医学をはじめ、東洋医学の基礎や療術に関する
光線・電気・温熱刺激・カイロ手技を基礎からみっちり指導いたします。
最低限、カラダに触れる技術および各療法を使用できます。
卒後は卒後研修も充実しています。一生勉強!!
療術に関しては平成16年~19年に渡り 厚生労働科学研究費補助金を頂き「カイロプラクティック等における禁忌症ガイドライン」の研究を行いました。
毎年開催される「療術学会」には厚生労働省からの後援を頂き、講師派遣により講演もされています。民間療法の団体としては画期的なことです。
大阪府療術師会は見学会・説明会など随時行っています。
資料請求など詳しくは…
http://www.osaka-ryojutsu.com/
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
ふらっと療術≪美と健康≫ 楽々コース
5,000円
隔週の月・水曜日限定!!(午後5:00~7:30)
≪楽々コース≫
「あし楽々コース♪」
今、話題のラジオ波(高周波)のダブルエススリム&手技によるフットケアを行います。
足のむくみが気になる方・足が冷える方・足がだるい方など一度試してみませんか?
「肩コリ楽々コース♪」
巻き込み肩?肩がガチガチ!つらい肩こりを療術セラピーで改善しませんか?
電気療法または光線療法+緩和手技療法 一度お試ししてみませんか?
完全予約制 楽々コース5,000円です。
お問い合わせ
hide21yuki2001@yahoo.co.jp
※他の曜日・時間なども問い合わせて頂いても良いですよ♪
大阪府療術師会
https://oska-ryojutsu.com/
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
施術者紹介
5,000円~
隔週担当になります。
詳しくは⇒http://www.geocities.jp/osaka_ryojutsu/center.html
≪木曜日担当≫
名 前: 倉津弘一(大阪府療術師会 会長)
施術所名: 倉津カイロプラクテック・オフィス(大阪府大阪市)
主な資格: 全国療術師協会認定 療術師
(財)全国療術研究財団 地方研修 カイロ手技療法講師
主な経歴: CSC by RMIT(オーストラリア)修了:学位取得(BCSc.)
ベルギーNAQI財団研修
得意施術: 生体力学(カイロプラクティック、オステオパシー)に基づく整体法
スポーツ・コンディショニング クレニオ・セイクラル・ワーク(頭蓋調整法)
PNFストレッチ
趣 味: カメラ、PC
≪曜日不定≫
名 前: 倉津 三夜子(大阪府療術師会 常任理事)
施術所名: 倉津カイロプラクテック・オフィス(…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
療術案内(全国組織)
全国療術師協会は、昭和22年に設立された療術施術に従事する専門職の全国団体です。財団法人全国療術研究財団と協力して療術の普及と資質の向上に努めております。
昭和63年5月、療術に関する研究及び療術に携わる者の知識技能の向上等を目的として財団法人全国療術研究財団が発足致しました。財団としては療術に関する研究として療術の有効性、安全性、独自性等についての医学的研究を推進するとともに、知識、技能の向上を図るための研修活動を実施しています。
今後、より一層研究活動、研修内容の充実を図り、優れた療術師を世に送り出し、国民の健康保持に貢献して参りたいと考えております。
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
療術セラピー紹介
療術セラピーは四種目あります。
≪カイロ手技療法≫
筋骨格系に異常が現れると痛み、違和感、関節の可動制限などが発生します。さらに、神経系・ホルモン系・循環系作用に影響を及ぼし、内蔵機能低下、抵抗力の低下なども起こします。
カイロ手技療法は術者が自身の身体(主に手足)を使って患者の筋・骨格系に働きかけ、脊椎、骨盤、関節や筋肉に直接、または間接的に施術を行い、自然治癒力を高める方法です。カイロプラクティック法、操体法、均整法、オステオパシーなどが含まれます。
≪電気療法≫
電気療法は、電気的な刺激を体表、または、体内に通すことにより生じる発熱作用、筋の他動的な収縮や反射を利用し、疼痛緩和、疲労回復、関節の可動性回復、筋肉の低下防止などに効果があります。
高周波、中周波、低周波などは、経皮電気的刺激と言われ、皮膚表面から刺激を与える施術法です。
超短波、極超短波、超音波などは深部温熱刺激と言われ体内の温度を上…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)