モラージュ柏1階交通事故専門みうら整骨院(夜21時まで、日曜営業)
クーポン(2) / お店の日記(576)
みうら整骨院 イオン西葛西店(月・水・木は夜22時まで土祝も 自賠責・労災対応)のお店日記
2024年12月19日 足を組むクセありませんか?
座るとき脚を組んで座っていると、骨盤がゆがみやすくなります。
頭痛、腰痛、肩こりなどの原因にも『ゆがみ』は関係します。
長年悩んでいた痛み、違和感の原因が、身体のバランスが崩れたことによる「身体のゆがみ」のこともあります。
骨盤は体の中心にあり、逆三角形のハートのような形をしています。
●腸骨-腸の周りにある骨
●座骨-座ったときに椅子にあたる骨
●恥骨-座骨の内側にある骨
〇寛骨・・・腸骨、座骨、恥骨が癒着してできていて『寛骨』として1つの骨として扱われることもあります。
●仙骨-おしりの真ん中にある骨
●尾骨-背骨の一番下 『骨盤底筋』がくっついているところ
普段の姿勢ですが、パソコンやスマートフォンを長時間使用することで、気が付くと前かがみになっていることは非常に多いです。
身体の使い方によって、負担がかかっていたり、逆にうまく使えていない場合に左右のバランスを崩しゆがみを引き起こします。
骨盤がゆ…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年12月06日 身体のサイン
私たちの身体は、話をしない代わりにサインを出します。
そのサインは、「疲労」「痛み」「発熱」です。
この3つは生体の3大アラームと呼ばれ、生命を維持していくうえで非常に大切です。
痛みは傷や出血があることを知らせ、発熱は感染・炎症が起きていることを知らせ、疲労はどこかに異常があることを知らせてくれます。
特に「疲労」は、注意していただきたいのですが、
その時の脳の動きで、本当は疲れているのに感じにくくなってしまうときがあります。
疲労がたまっているのに、達成感ややりがいがあると、脳の快楽を感じる物質であるドーパミンが増えて、疲れを感じにくくなってしまうのです。
ここ最近では、疲労回復にも瞑想がいいとされています。
自律神経の乱れの改善にもいいとされる瞑想は、自分の内側を見つめるとされ、自分の中の微細な変化にも気づきやすくなるのでしょう。
変化に気づくことで、初めて改善する機会ができるので、これはとても大切な…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年12月05日 自転車事故も交通事故です
最近は電動アシストもある、身近な乗り物「自転車」。
電動のキックボードですとかも利用が進んできました。
身近であるために、事故も多数発生しています。
ただ、自転車に乗らなくても、
歩いているだけで急に巻き込まれることも十分にあり得ます。
自転車事故の主なパターンとしては
・安全不確認
・一時不停止
・信号無視
・歩道上での歩行者との接触
・自転車でのふらつき
等、他にも横断歩道を青信号で渡っているのに車が突っ込んでくる等の
多数の事例もあるかと思います。
事故後のケアは重要です。
交通事故は体に大きな衝撃を与えるため、むち打ちに代表される打ち身や、
頭痛、倦怠感、吐き気などが表れることがその場では無くとも後から発症することもあります。
早期治療で症状が軽くなることもあるので、
後遺症を残さないためにも、事故後の体のケアはしっかりとしていきましょう。
交通事故の場合は自賠責保険適用になりますので、
交通事故被害者様のご負担はござ…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年12月03日 座骨神経痛は
【坐骨神経痛とは】
最近、坐骨神経痛という言葉を聞きました。坐骨神経痛はつらいといいます。坐骨神経痛とはどのような症状をいうのか調べてみることにしました。
坐骨神経は人体のなかでもっとも太く、長い末梢神経で、腰のあたりから爪先まで伸びています。この坐骨神経が圧迫されるなどの刺激を受けると、腰や腎部(尻)、 太もも、ふくらはぎや足の先などに、鋭く、電気が走ったような痛みや、 ピリビリとしたしびれ、強く張っている感じ、などの症状が生じます。これが坐骨神経痛です。
歩いているときや椅子から立とうとしたときなどに、お尻や太ももに痛みやしびれを感じたことがあれば、それは、坐骨神経痛の可能性があります。当初は、湿布薬を貼る程度で治ってしまうことが多いため、つい軽く考えがちですが、症状をくりかえすうちに、痛みで歩けない、椅子から立ち上がることができないという状態になることがあります。さらに悪化すると、立っているの…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年11月30日 事故後のむち打ち治療
衝突の方向の違いによるむち打ちの症状について
(交通事故治療)
交通事故による『むち打ち』は、後ろから追突された場合に起こるものと思われがちですが、現実には、正面衝突や側面衝突でも起きます。
正面衝突や側面衝突は、こちらが加害者の場合もありますし、被害者のケースもあります。よそ見をしていて、または、ハンドル操作を誤り、車線をはみ出して対向車線の車と衝突したり、交差点で、信号無視をしたりされたり、交差点で左右の確認を怠ったりして発生します。
追突の場合は、こちらに過失があるケースは少ないですが、正面や側面衝突は、後で過失割合、どちらがどの程度悪いのかということで、トラブルになるケースがよくあるようです。
携帯で、すぐに交通事故の状況を写真に収めてくださいね。
正面衝突や側面衝突は追突を予見して身構えるケースが多いので、経験上首への損傷が比較的軽度であることが多いように思います。
ただし、側面衝突は、一旦、…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年11月27日 腰痛予防ストレッチ
腰痛には、足の痛みやしびれなどの不調が大きく影響します。
慢性的な腰から足にかけての痛みは、根本から改善したいですね。
症状も原因もお一人お一人違いますので、今のつらい症状をお伺いしながら進めてまいります。
<腰痛の症状>
不快感が続いている、重だるい感じがする。
動き出しが痛い、歩き出しが足が上がらない。
寝返りをうつと痛い、横になった時がつらい。
痛くて眠れない、眠りが浅い。
前かがみになると痛い、反らすと痛い。
圧迫されている感じがする。
安静にしていると痛みがない。
腰から足にかけてしびれる。
腰痛の原因としては、長時間のデスクワークや運動不足、体質的なもの、冷え症などの身体的なものや、ストレスや不安や不眠などの心理的なもの、神経の障害によるものなどが考えられます。
腰痛の痛みは、痛みをかばって姿勢を崩したり、痛みのために運動不足になったりと悪循環になることも多いので、早めの対策、腰痛予防がとても大切…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年11月26日 交通事故によるケガはほおっておかずに
急な交通事故、混乱してしまいますよね。
事故が起きただけでも大変なのに、
首が痛い、手足がしびれる、吐き気、めまいがおきている、
そんな症状が出ていませんか?
治療期間は症状によりますが、普段の生活では炒めない所にダメージが起きていますので、長引かせずに治療することがとても大切です。
交通事故はいつも急に起き、体にかかる負担は大きくなります。
急な出来事で体が準備できていないからです。
事故がおきた後は大丈夫だったのに、しばらくたってから症状がでることもあります。
いつもと違うと感じたら、放っておかずに治療することが大切です。
首は、脳からの指令を送る大切な神経がたくさん集まっています。
交通事故などで圧迫されるたことで、神経がきずついて、身体のしびれ、麻痺などを引き起こすこともあります。
〇首の痛み、違和感
〇頭痛
〇しびれ
〇吐き気
〇めまい
〇動機
〇冷え
何か症状や違和感を感じたら、軽く考えずに、早めの治療をお勧めし…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2024年11月20日 四十肩・五十肩 でお困りならみうら整骨院へ
肩の痛みや違和感、腕が上がらないといった症状を一般的に『四十肩、五十肩』といいます。
しかし、『四十肩、五十肩』といった病名は実はありません。
40~50代の方が多いので『四十肩、五十肩』と呼ばれています。
肩の周辺の組織や肩の関節に炎症が起きていることなどが考えられます。
動かさなくても痛かったり、ある一定の角度以上は方が上がらなかったりします。
まれに、片方の方のみ可動域が狭くなったり痛みが出るといったこともあります。
実は四十肩、五十肩の原因は未だに分かっていませんが、肩の関節のまわりの組織や細胞が、年齢と共に変性し、痛みを感じたり、可動域が狭くなったりすることでおきると言われています。
肩の痛みは、夜に寝ようとして横になると強くなることがあります。
これでは眠れなかったり、眠りが浅くなったりして睡眠がとれませんね。
そんな時の1つの対処法として、クッションや丸めたタオルを腕の下に置いて見てください。…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2022年04月26日 睡眠
あなたの「睡眠時間」はどのくらいですか?
休みの日にはお昼くらいまで寝てますか?
寝だめよりも 質・タイミング が大事ですよ♪
睡眠中は 成長ホルモンが分泌され、新陳代謝を活発にし、細胞の修復をします。
骨を形成したり、傷を治したり、肌の調子を整えたり。。。
これだけを考えても 睡眠って大事ですね!
睡眠中は、眠りの浅い時間・眠りの深い時間があり、それを交互に繰り返しているので
眠りが浅い時に、タイミングよく目覚めると スッキリと起きられます。
体も脳も、起きる準備をしている時ですね。
逆に スムーズに眠りにつくには、照明や音など環境を整えリラックスましょう。
好きな香りや、落ち着く音楽を聴くのもいいですね。
パソコンや携帯の光は刺激が強いので、寝る前は閉じておきたいですね♪
むち打ち治療は江戸川区の「みうら整骨院」スタッフにお尋ねください。
丁寧にアドバイスさせていただきます。
夜間・土日も診療で通いやすいと評判です。
江戸川…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2022年03月13日 脚の筋肉
太ももの前の筋肉は、立ち上がりや、
歩くときにももを上げる動作に使われます。
この筋肉が弱ってくると、
歩行困難や寝たきりになる可能性も高くなります。
この筋肉の衰えを防ぐために、
スクワット運動がおすすめですよ。
日常生活の中でも階段を利用し、
太ももの筋肉を使うよう心がけましょう!
交通事故んおむち打ち治療は、
江戸川区の「みうら整骨院」スタッフにお尋ねください。
丁寧にアドバイスさせていただきます。
夜間・土日も診療で通いやすいと評判です。
イオン葛西の店「みうら整骨院」スタッフブログでした。
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2022年02月02日 みうら整骨院の特徴
特 徴 ①
通いやすい大評判
とにかく、みうら整骨院を語るうえで、ご評価いただいているのは、通院しやすい、と言うことです。朝10時から夜10または9時まで、土日もやっていて通院が極めて便利な、みうら整骨院です。夜遅くまで、土日も対応する、八千代市、柏市、江戸川区西葛西、船橋市の、みうら整骨院へお越しください。
特 徴 ②
紹介・口コミにより多くの方が来院
みうら整骨院で、施術を受けた打ち身、捻挫や打撲などのケガや交通事故治療を受けた患者さまからのご紹介で来院される患者さまが多数いらっしゃいます。口コミ紹介が多いのが何よりも、みうら整骨院の自負です。紹介・口コミによる来院は、みうら整骨院を信頼してくださっている結果です。ケガを根本から直したいとお考えの方は、みうら整骨院をお選びください。
特 徴 ③
女性柔道整復師が複数在籍しているから安心!
みうら整骨院のイオン西葛西院の院長は女性です。また、女性柔道整復師が複数…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2022年01月23日 腰の痛み
【腰痛の解消方法】
ヘルニアや狭窄症などの骨の異常により痛みが起きている場合は、常に神経圧迫が起きているため、ずっと同じ痛みが続くはずです。
しかし、中には、姿勢や動きによって痛みが変わる人が多くあります。
坐骨神経の周りには様々な筋肉があり、その間を坐骨神経が通っています。そのため、坐骨神経の通り道にある筋肉のどこかが硬くなっていると坐骨神経を圧迫してしびれや痛みを起こします。
姿勢や動きによって痛みが変わるのは、筋肉が硬くなるような姿勢や動きをとると痛みが強くなり、筋肉が緩むような姿勢や動きをすると痛みが軽くなるためです。したがって、坐骨神経痛は、坐骨神経の通り道の硬くなった筋肉を柔らかくすることができれば改善していきます。
病院や整形外科では、坐骨神経痛という症状に対してどのように治療をしていくのかが決まっているため、基本的にはどんな坐骨神経痛に対しても同じ治療をおこなっていきます。それで良く…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
みうら整骨院 イオン西葛西店(月・水・木は夜22時まで土祝も 自賠責・労災対応) 店 お店日記のオーナの方へ
お店のミカタにクライアント登録すると、街のお店情報by Hot Pepperにお店の情報が無料で掲載できます。※審査があります。